食欲がないときにおすすめの栄養たっぷりなかんたんレシピ!

学校や仕事でいつも以上に疲れたときや暑くジメジメした日が続く夏などは、食欲が落ちてしまいがちです。とはいえ、食欲がないからといって食べずにいると、さらに体力が落ちてしまい、体調不良の悪循環に陥ってしまいます。食欲がないときは、食べやすくておいしい料理を作りましょう。今回は食欲がなくても食べられるレシピを紹介します。


この記事は約7分で読み終わります。

食欲がないときでも食べられる!かんたんレシピ10選

食欲がないときはスープやうどん、お粥など、簡単に作れてさっぱりと食べられるレシピがおすすめです。疲れて手の込んだ料理をする気力がないときや、食欲がなくて何を作るか悩むときなどに、ぜひ活用してみてください。

胃にやさしいスープレシピ3選

食欲がわかないときは、胃にやさしいスープがおすすめです。消化によく、飲みやすいスープは疲れた体に染みわたります。桃屋のびん詰や調味料を使ったおいしいスープで、一息つきましょう。

豚肉と白菜のザーサイスープ

冷蔵庫に残りがちな白菜と桃屋の「味付榨菜」を使った中華風スープはいかがでしょうか。作ったあとに少し時間を置くことで、ザーサイの旨みがよりスープに溶け出します。

桃屋の「味付榨菜」は漢方薬にも使われる10数種類の香辛料をたっぷりと使っているため、深みのある味わいに仕上げてくれます。料理の味の決め手に使えるほか、そのままごはんや冷奴にのせて食べるのもオススメです。

レシピはこちら

白菜ミルクスープ

さっぱりとした白だしと牛乳のまろやかな味わいが、心と体をホッと温めてくれるミルクスープです。トロトロに煮込まれた白菜は絶品で、食欲がないときでもどんどんと食べ進めることができます。

桃屋の「醤油を使わずに厚削り一番だしと焼あごだしで仕上げた白だし」は醤油を使わず、かつおぶしの厚削り一番だしに加え、鯖や焼あご、しいたけなどの合わせだしを使うことで、素材そのものの味を引き立てます。和食はもちろんのこと、洋食のレシピにも合うのでおすすめです。

レシピはこちら

春雨のしょうがスープ

桃屋の「きざみしょうが」を使ったしょうがスープで、身体体を芯から温めましょう。しょうがの爽やかな香りが口いっぱいに広がります。小腹が空いたときや夜食にも最適です。

桃屋の「きざみしょうが」は隠し味として鶏や野菜の旨みなどで味付けされており、料理の味をしっかりと決めてくれます。料理に使うだけでなく、ごはんにそのままのせて食べたり、トッピングとして使用したりしても良いでしょう。

レシピはこちら

するする食べられる!雑炊&おかゆレシピ3選

普段から体調があまり良くないときは雑炊やおかゆを食べる、なんて人も多いでしょう。雑炊やおかゆは簡単ながらアレンジは無限大です。そこで、ここからは桃屋のびん詰や調味料を使った雑炊とおかゆのレシピを紹介します。

お粥3種(豚キムチ粥、梅バター粥、ザーサイの中華粥)

◾️豚キムチ粥
シンプルなお粥にピリッと辛い豚キムチをトッピングしましょう。コク深い味わいの豚キムチが食欲をそそります。

桃屋の「キムチの素」野菜やフルーツ、魚介の旨みがたっぷり詰まった濃厚な味わいのうま辛万能調味料です。

レシピはこちら

◾️梅バター粥
白粥にバターと桃屋の「梅ごのみ」をのせるだけのかんたんレシピです。バターのコクにほど良い梅の酸味が合わさり、やみつきになります。

桃屋の「梅ごのみ」は塩味と酸味のバランスが良く、りんごが入っていることによってすっきりとした甘さも感じられる一びんです。

レシピはこちら

◾️ザーサイの中華粥

風味や旨みの豊かなザーサイが、お粥を本格的な中華粥に変身させます。油揚げや白髪ねぎなど、家によくある材料で作れるのも嬉しいポイントです。

ザーサイ本来の昔ながらの製法で作られている桃屋の「味付榨菜」は、歯切れ良い独特な食感を楽しむことができます。

レシピはこちら

キムチクッパ

韓国のピリ辛雑炊キムチクッパも、桃屋の「キムチの素」を使えばあっという間においしくできちゃいます。アレンジできのこや野菜などを加えれば、栄養もしっかりと摂ることができますよ。

桃屋の「キムチの素」は粗びき唐辛子と一味唐辛子の2種類の唐辛子を使用し、奥深い辛さに仕上げています。キムチを漬ける以外にキムチ鍋や炒め物にも使えて、どんな料理にも合ううま辛万能調味料です。

レシピはこちら

トマトスープごはん

トマトジュースを使うことであっという間に完成するトマトスープごはんは、上品な白だしの風味とトマトの酸味がクセになる一品です。とろりと溶けたチーズがたまらず、ついお代わりしたくなること間違いなしでしょう。

桃屋の「醤油を使わずに厚削り一番だしと焼あごだしで仕上げた白だし」昆布やしいたけ、ちりめんなどの旨みを加えているため、上品で濃厚な味わいが楽しめます。料理に少し加えるだけで、普段の家庭料理が一気に本格的な味へと進化します。

レシピはこちら

さっぱり!うどん&そば&そうめんレシピ4選

食欲がなくてもつるりと食べられるうどんやそうめんを、今日は桃屋のびん詰や調味料を使用しておいしくアレンジしませんか。喉越しがよく胃にやさしいうどんとそうめんで、しっかりと栄養をつけましょう。

ぶっかけうどん(梅ごのみのせ)

水でしめたうどんに桃屋の「梅ごのみ」をのせて、桃屋の「醤油を使わずに厚削り一番だしと焼あごだしで仕上げた白だし」をかけるだけのお手軽レシピです。桃屋の「梅ごのみ」のほど良い酸味と香り高い味わいの白だしで、さっぱりと味わうことができます。白だしの代わりに桃屋の「つゆ大徳利」をかけてもおいしくいただけます。

桃屋の「梅ごのみ」は昆布とかつおぶし、紫蘇が丁寧に混ぜられており、梅本来の風味と相まって上品で奥行きのある旨みが楽しめます。ごはんにのせて食べるだけでなく、パスタのソースやサラダのドレッシングなど、さまざまな料理に応用できます。

レシピはこちら

豆乳湯葉そば

桃屋の「醤油を使わずに厚削り一番だしと焼あごだしで仕上げた白だし」とダイエットや美容の効果が期待できる豆乳で、女性にオススメの絶品そばを作りましょう。とろりとした湯葉とまろやかな豆乳が濃厚ながらも、さっぱりといただけます。

桃屋の「醤油を使わずに厚削り一番だしと焼あごだしで仕上げた白だし」は醤油不使用のため、つい多くなりがちな醤油ベースのおかずと味がかぶることがありません。家に一びんあるだけで、料理の幅が広がります。

レシピはこちら

納豆そば

いつもの麺つゆを、今日は海苔の佃煮を使ってアレンジしてみませんか。桃屋の「ごはんですよ!」を水に溶かせば、あっという間に海苔の風味が活きた麺つゆが出来上がります。濃厚な麺つゆは納豆や大葉との相性も抜群です。

海苔佃煮の代名詞とも言える桃屋の「ごはんですよ!」は、鰹とほたての旨み、そして海苔の豊かな風味が活きています。トロリとした舌ざわりとちょうど良い塩気で、ごはんがどんどん進みます。

レシピはこちら

なすそうめん

北陸の郷土料理・なすそうめんを、お家で簡単に楽しみましょう。だしの効いた濃厚なつゆがをたっぷりと染み込んだなすとそうめんは絶品です。アレンジに違う野菜を加えたり、温めたりしてもおいしくいただけます。

桃屋の「つゆ大徳利」はかつおぶしと宗田かつおぶし、さばぶしの厚削り一番だしをたっぷりと使用しているため、旨みの伸びが抜群です。どんな料理に使っても、だしの風味とまろやかなコクがしっかりと感じられます。

レシピはこちら

今回紹介したレシピ一覧

1.豚肉と白菜のザーサイスープ

2.白菜ミルクスープ

3.春雨のしょうがスープ

4.お粥3種
豚キムチ粥
梅バター粥
ザーサイの中華粥

5.キムチクッパ

6.トマトスープごはん

7.ぶっかけうどん(梅ごのみのせ)

8.豆乳湯葉そば

9.納豆そば

10.なすそうめん

今回紹介した桃屋の商品一覧

桃屋の「味付榨菜」
今回紹介したレシピ:豚肉と白菜のザーサイスープ、ザーサイの中華粥

桃屋の「醤油を使わずに厚削り一番だしと焼あごだしで仕上げた白だし」
今回紹介したレシピ:白菜のミルクスープ、トマトスープごはん、ぶっかけうどん(梅ごのみのせ)、豆乳湯葉そば

桃屋の「きざみしょうが」
今回紹介したレシピ:春雨のしょうがスープ

桃屋の「キムチの素」
今回紹介したレシピ:豚キムチ粥、キムチクッパ

桃屋の「梅ごのみ」
今回紹介したレシピ:梅バター粥、ぶっかけうどん(梅ごのみのせ)

桃屋の「ごはんですよ!」
今回紹介したレシピ:納豆そば

桃屋の「つゆ大徳利」
今回紹介したレシピ:なすそうめん

まとめ

食欲がなくても、しっかりと食べて栄養をつけることが毎日の健康につながります。今回紹介した桃屋のびん詰や調味料を使ったレシピは、どれも簡単かつ本格的な味が楽しめるものばかり。食欲がないときや風邪をひいたときはもちろんのこと、ぜひ普段の献立にも加えてみましょう。